流通 総合コンサルティング フロントオフィスとは、「現場事務所」の意味です。 お客様の動きがわかる現場で、 商品・人・売場・販促・システムの諸問題を 実務レベルで解決していき 企業風土・企業ノウハウとして定着させます。

HOME > 新着情報 > 新年特別企画
ブランド商品徹底研究
4つの志向で分析する
次世代ニーズを吸収する『新・定番商品』

新年特別企画
ブランド商品徹底研究
4つの志向で分析する
次世代ニーズを吸収する『新・定番商品』

2017年1月15日

月刊「食品商業」平成29年2月号に執筆

1、消費トレンド解説
 図表「食品を選択する際に重視する点」
 男性:おいしさ、好み、価格
 女性:おいしさ、鮮度、価格、安全性、好み、季節感、栄養価
 次世代の若年層の「好み」の傾向は
  ①健康志向
  ②簡便志向
  ③個食志向
  ④コト志向

2、今後、新定番となる商品予測
 ①健康志向
  ・加える:カルシウムや鉄分など
  ・減らす:塩分、糖分、カロリーなど
  ・ゼロ化:アレルギー物質なし、添加物なしなど
  ・ナチュラル系:チアシードなどのスーパーフード
  ・機能性表示食品:高リコピントマトジュースなど
  ・健康食品:コラーゲン、DHA・EPAなどを含む食品など

 ②簡便志向
  ・例えば、チューブ入り調味料、フリーズドライ味噌汁シリーズ、
  ・作る側、食べる側ともにマンネリにならないように継続的にレシピ提案

 ③個食志向
  ・カップ麺など「食べきり」商品群の展開
  ・おひとりさま対応の調味料など「使い切り」商品群の展開

 ④コト志向
 次世代の若年層が話題にして「いいね」と発信したくなる商品群の展開
  ・おいしいこと
  ・楽しいこと
  ・健康にいいこと
  ・うれしいこと
  ・新しいこと
  ・今まで知らなかったこと

 ⑤ポイント
  ・商品特徴の「殺し文句」が明確で「特徴」が訴求できること
  ・若年層のお客がSNSで自慢げに発信したくなる商品であること

3、2016年のPOSデータから探る「定番・新定番商品」
 ①インスタント味噌汁・吸い物
  時流に乗って確実に伸びている傾向(永谷園の事例)
 ②冷凍麺(マルハニチロの事例) 
  幅広くニーズに対応することがポイント
 ③冷凍米飯加工品
  世帯、消費者属性の変化により主食としてのニーズが高まる
 ④オリーブ油
  トップ2社が拮抗(日清オイリオグループとJ-オイルミルズ)
 ⑤チーズ
  ナチュラル、プロセスチーズともに需要の高まり(森永乳業の事例)
 ⑥日本茶・麦茶ドリンク
  若年層、女性に受け入れられる新商品がカギを握る(伊藤園の事例)
 ⑦スナック
  市場は縮小傾向もポテトチップスに注目
 ⑧チョコレート
  健康志向な消費者による常食化でますます好調

Back to top