流通 総合コンサルティング フロントオフィスとは、「現場事務所」の意味です。 お客様の動きがわかる現場で、 商品・人・売場・販促・システムの諸問題を 実務レベルで解決していき 企業風土・企業ノウハウとして定着させます。

HOME > 新着情報 > 特集「会社を変える「3つの力」を身に付けろ」
「店舗視察の仕方と生かし方 食品編」

特集「会社を変える「3つの力」を身に付けろ」
「店舗視察の仕方と生かし方 食品編」

2016年6月2日

月刊「販売革新」平成28年6月号に執筆

1、必要な力:マーチャンダイジング力
 商売のスタート地点
  ① 視察の進め方
   定時・定点で客観的に「見る」「視る」ではなく「観る」
  ②この力でこう変わる
   欠落と品切れを防ぎ新規対応できるようになる!
  ③どう観る?
   「時・品・量・価・場」でどちらが「適」かを比較観察
   店舗シェアの比較から仮説が生まれる
  ④どう生かす?
   参考にすべき点があったらすぐに取り入れよう

 参考図表
  ①「適量」から「伸び代」を見つける方法
  ②「適場」価格の安さ以外の「やすさ」=売場づくりのポイント

2、必要な力:オペレーション力
 購買心理を醸し出す
  ①どう観る?
   「整理・整頓・清掃・清潔、しつけ」の「5S」を確認
   「新化・深化・進化」の「3つのシンカ」を観る
  ②どう生かす?
   収穫は役割と時間軸で整理、計画的な改善につなげる

 参考図表

  ③  「商品を中心としたオペレーション状況の視察ポイント」
   必須オペレーション
   基本オペレーション
   差別化オペレーション

3、必要な力:マイニング力
 業績アップの「気づき」
  ①  どう観る?
   「ら・り・る・れ・ろ」で新たな発見を整理する
   需要や顧客が創造できる事例が埋もれている
  ②どう生かす?
   気づきの1つ1つの対応を自店の改善のステップに
  ③改善のゴール
   個々人の成長が集まり企業は成長・発展をする

 参考図表

  ④「視察のツボ 5・5・5」
   5適:適時・適品・適量・適価
   5段階の購買心理:注意・興味・欲求・確信・購入(アイドマの法則)
   5段活用(売る)の「ら・り・る・れ・ろ」

4、視察したい競合10(リアル店舗以外、海外も含む)
 アマゾン・アリババ・サミットストア西小岩店(東京)
 阪急オアシス甲陽園店(兵庫)・フジ海田店(広島)
 フレンドマート土山店(滋賀)・マルエツなぎさモール辻堂店(神奈川)
 メトロ(ドイツ)・ヤオコー柏高柳駅前店(千葉)・ヨークベニマル鶴田店(栃木)

Back to top