流通 総合コンサルティング フロントオフィスとは、「現場事務所」の意味です。 お客様の動きがわかる現場で、 商品・人・売場・販促・システムの諸問題を 実務レベルで解決していき 企業風土・企業ノウハウとして定着させます。

HOME > 新着情報 > DVDセミナー「小売現場『実行と改善』のコツ、あらためて身につけるべきスキル」

DVDセミナー「小売現場『実行と改善』のコツ、あらためて身につけるべきスキル」

2022年8月20日

DVDセミナー「小売現場『実行と改善』のコツ、あらためて身につけるべきスキル」
(株)リテール総合研究所の「リテールトレンド」にて発売中
「リテールトレンド」は小売流通・食品業界の新たな出会いを支援します。

「小売現場『実行と改善』のコツ、あらためて身につけるべきスキル」は
こんな方にオススメ
①小売現場での「実行と改善」を体系的に学びたい方
②現場のスキル向上に課題を感じている方
③小売現場の教育担当の方

1,コンテンツ
①身につけるべきスキル「主任コース」
②身につけるべきスキル「フロアー長コース」
③身につけるべきスキル「店長コース」  

2,第3回目:店長コース

第1章:経営者としての店長とは
①企業経営の本質
 ・生きながらえること=ゴーイングコンサーン        
②商売の本質
 ・売ること=販売(売れる仕組みづくり、売る仕掛けづくり)
 ・売上=人気のバロメーター、利益=満足度のバロメーター
 ・利益=ご利益(ごりやく)=ありがたみの追及    
③店舗とは
 ・適時・適品・適量・適価・適場=「5滴」実現のための
  活動作業の実践の場
 ・お客にとっては「買いやすさ」、
  従業員にとっては「売りやすさ」と「働きやすさ」の実現の場
④店長とは
 ・技術者として:LSP(稼働計画)・WSP(作業割り当て)・作業訓練者
 ・管理者として:現場のオペレーションマネジャー、具体的には
  作業指揮命令者・作業教育者・作業実施評価者で、予算即決算にする人。  
⑤店長のマネジメント
 ・商品・人・売場・システムをフルに効率よく活用し数値目標を達成する人。
 ・経営理念としてかかげた「あるべき状態」にする人。

第2章:店長として習得すべき10のスキル
①朝礼10か条:(HPでは略):コミニュケーションスキル
②9つのKKD:(HPでは略)科学的思考のスキル
③8つのC:(HPでは略)基本遂行スキル
④7つの力:(HPでは略)マネジメント必須スキル
⑤6つの「みる」:(HPでは略)把握・分析・対策のスキル
⑥「売る」の5段階活用:(HPでは略)販売システム構築・実践スキル
⑦4つの「M」:(HPでは略)経営全般のスキル
⑧3つの「シンカ」(HPでは略)時流と変化即応へのスキル
⑨2つの「有無」:(HPでは略)ストコン・マイニングのスキル
⑩1番店化:(HPでは略)個人・店舗・企業として生き残りのスキル

Back to top