流通 総合コンサルティング フロントオフィスとは、「現場事務所」の意味です。 お客様の動きがわかる現場で、 商品・人・売場・販促・システムの諸問題を 実務レベルで解決していき 企業風土・企業ノウハウとして定着させます。

HOME > 新着情報 > DVDセミナー「4つのM」シリーズ

DVDセミナー「4つのM」シリーズ

2022年11月13日

「小売業・卸売業・製造業の流通業全般の従事者」や
「道の駅・6次産業化プランナー・大学生などの関係者」で
①流通全般を体系的に学びたい方
②作る・加工する・販売するスキルを習得したい方
③小売現場の教育・訓練担当の方
におすすめです。

1,コンテンツ
①「4つのM」とは
②「適量」について
③「店長のスキルアップ」のために
④「小売現場の7大スキル」を楽しく習得
⑤「ストアコンパリゾン」について
⑥「マイニング」について
⑦「4つのMと8つのC」の位置づけ
⑧「4つのMと経営の力」の位置づけ
⑨「小さな店でも大手に負けない」ために
⑩「4つのMと10のポイント」 

2,第3回目:「店長のスキルアップ」について (HPでは詳細略)
第1章:「マネジメントのM」
①店長のマネジメント(HPでは詳細略)
 ・経営理念の実現
 ・予算即決算の達成
②店長に求められるスキル「7つの力」(HPでは詳細略)
 ・商品販売に関して「束ねる力」
 ・商品を「売る力」と商品が「売れる力」
 ・商品販売に関して「リーダーシップの力」   
 ・商品を「魅せる力」
 ・店舗を「安・正・早・楽にさせる力」
 ・商品・売場・人・システムの「情報活用の力」
 ・店舗トップ(社長代行)としての「経営の力」

第2章:店長のスキルアップのために(HPでは詳細略)
①店舗とは
 ・5適(適時・適品・適量・適価・適場)の実現のための活動作業の場
 ・お客にとっては「買いやすさ」を実現する場
 ・従業員にとっては「売りやすさ」と「働きやすさ」を実現する場
②作業内容とは
 ・人:顧客対応と売れる理由・売れない理由の把握
 ・物:商品管理・品質管理・数量管理
 ・金:現金に関する事故・事件のゼロ化、チェックアウト態勢、棚卸ロスのゼロ化
③店長とは
 ・技術者性格:LSP(稼働計画)、WSP(作業割当)、作業訓練者
 ・管理者性格:現場オペレーションマネジャー(指揮命令者・教育者・評価者)
 ・結果として売上・祖利益・経費・経常利益を予算即決算にさせる人
④マネジメントとは
 ・商品・人・売場・販売システムをフルに効率よく活用して数値目標を達成させる
 ・経営理念として掲げた「あるべき状態」にする
⑤スキル向上のための必須前提
 ・目標を決めているか
 ・達成方法・手順を決めているか
 ・QCサイクルを回しているか
 ・5W3Hでチェックしているか
 ・して見せる・言って聞かせる・させてみる・助言指導する・成功は褒める
 ・成功事例を共有させる
 ・成功事例は「くせ=企業ノウハウ=企業文化」にして定着化
 ・「5ショ=保健所・消防署など」の観点からのコンプライアンス精神
⑥スキル向上のための「みる」能力(具体的な事例省略)
 ・見る
 ・視る
 ・観る
 ・覧る(造語)
 ・診る
 ・看る
⑦企業存続のための企業風土のポイント
 ・安・正・早・楽(ムダ・ムリ・ムラがなく楽しく)
 ・機関車型運営から電車型運営へ(全員が経営者としての意識付け)

Back to top